|
ダイソーのメランジ2020秋冬
8月に早くも秋冬バージョンのメランジが販売されていました。
Melange メランジ アクリル100% 約60g(約108m) 棒針10〜13号(ゲージ16目21段:メリヤス編み) かぎ針7/0〜8/0号(ゲージ13目7段:長編み) MADE IN TURKEY ↑2020春夏と同じです。 色展開は昨年の2倍、7色ありました。 779 ネイビー 780 ブラックデニム 781 カーキ 782 ホワイト 783 スモーキーパープル 784 ライトベージュ 785 グレイッシュブラウン ネイビーは、2019年のデニムに似ています。 ホワイトは灰色がかっていて、単色でも他の色と合わせても使いやすい色です。 個人的にはグレイッシュブラウンを濃くした色も欲しかったけれど、今後に期待します。 何月まで販売されるのか分かりませんが、ネイビー・ブラックデニム・ホワイトは人気が出そうなので、編むものが決まったら早めに買い足そうと思います。 メランジ1玉でどのくらい編める?
ダイソーのメランジ1玉(約60g 約108m)をアミュレかぎ針8/0号でひたすら長編みの円に編みました。
増し目は雑なところもありますが…… 標準ゲージは13目7段ですが、今回の円では15目6段くらいです。高さがゆるいですね。 ふっくら編みたかったのと、糸を割りそうだったので8/0号にしました。 ざっくりとですが、1玉で編める面積の目安になるでしょうか。 ダイソーのメランジ2020春夏
Melange メランジ
アクリル100% 約60g(約108m) 棒針10〜13号(ゲージ16目21段:メリヤス編み) かぎ針7/0〜8/0号(ゲージ13目7段:長編み) MADE IN TURKEY 316 デニム 317 グレー 318 グリーン 色は3色です。 昨年度はあっという間に売り切れてしまったメランジ。 昨年版の濃い紺色の「デニム」が欲しかったけど、今年はデニムが薄い……残念。 さらに前の308デニムよりも薄くて、マーブル感が分かりにくくなってしまいました。 「グレー」も、かつての309スモーキーグレーの方が青みが強く、ほんっっの少し濃いです。 全体的にぼんやりしているというか、優しい色のラインナップです。 質感は通年販売のアクリルヤーンよりも柔らかいです。 (というか、通年アクリルは数年前に東レマークが目立つパッケージになった頃からゴワゴワで痩せててムラがあって質が悪い) 昨年から発売中のアクリルヤーンソフトに近い手ざわりです。 ちなみにかつてのメランジは「秋冬毛糸」の表記なのに、今回のメランジは「春夏毛糸」の表記です。 ということは、この3色は秋口までの販売だと思います。 秋冬にまた濃い茶色系も買えたらいいなぁ。 ダイソーのソフトバンブー2020
新商品
ソフトバンブー レーヨン100% 約25g(約50m) 棒針8号、かぎ針7/0号 ゲージ:22目25段(平方メリヤス) SB1 スノー SB2 ムーングレイ SB3 コーラル SB4 セージ SB5 ターコイズ SB6 ウォルナット 糸の特徴は、艶があり撚りが甘いことです。 人工バンブー糸ですね。 撚りはほとんどなく、端からはらはらと12本にほぐれます。 これは刺繍糸の代わりにも使えるのでは… 最近「刺しゅう糸で編む」シリーズが多く刊行されているので、その材料の一員になれるのではないかと思いました(6色しかないけど)。 衣服など身につけるものよりも、飾り物の方が合いそうです。レーヨンだし。 写真は、セージ色1玉をかぎ針7/0号で編んだものです。 1玉でこのくらい編めます。(花は別) ダイソーのレースヤーン2020
写真・記事内容は後日追記します。
3月現在、店頭には2020年版と2019年版が混在している状態のようです。 とりあえず、什器デザインから2020年版だと思われるもののみ記載します。 綿100% 約20g(#20は約80m、#40は約175m) 1玉100円(税抜) ダイソーのレース糸(レースヤーン)の2020年の色展開です。 購入のご参考にどうぞ。 なお、近隣店の商品しか把握していないので、他の色番もあるかもしれません。 太さは#20です。#40のものは(#40)、ミックス色はMix、ラメ混はRと都度記載します。 1 ホワイト(#40) 12 ブラック 19 ホワイトシルバー(R) 20 シナモンゴールド(R) 36 ペールグリーン ←旧グリーン 38 ストロベリーシルバー(R) 53 イエロー 94 ローズレッド 363 ブルーシルバー(R) 365 マカロン(M) 366 アクア(M) 367 ドリーム(M) 372 チャコールグレー(#40) 373 ベージュ 374 パウダーピンク 375 パープル 376 マスタード 377 ディープグリーン 378 オールドローズ 379 アンティークグリーン 380 ブルーグリーン 381 チャコールグレー 382 ユニコーン(M)
グッズ |
2020.03.28 15:17
| Comment(0)
ダイソーのコットンヤーン2020
2020年のコットンヤーンが発売されています。
Cotton Yarn(コットンヤーン) 綿100% 約25g 85m 棒針3〜4号 (ゲージ 23〜25目 32〜34段) かぎ針3号 (ゲージ 長編み25目9段) 11 カモミール 144 コーンイエロー 145 アリスブルー 146 ローズピンク 147 サックスブルー 148 ブラック 149 オリーブベージュ 150 ペールピンク 193 アイスグリーン ↓MIX 77 オレンジハニー(黄色・オレンジ) 83 ホワイトミント(白・青・緑) 84 メルティシュガー(白・ピンク・紫) 重さや長さ、ゲージは昨年と同じです。 今年も初めての色がありますね。 これまで知ってる中で一番濃い色は2019年のネイビーでしたが、2020年は黒色が初登場です。 あ、そういえば黒って無かったなと意表を突かれました。 3月に入り、レースヤーンもそろそろ2020年版が並ぶでしょうか。 (現時点では#40と#20合わせて24種が店頭にありました)←2019年の色展開 今年は「きなりいろ」の復活を期待しています。 過去年との比較など、後日追記します。
グッズ |
2020.03.01 23:59
| Comment(0)
ダイソーのコットンヤーン2019
Cotton Yarn(コットンヤーン)
綿100% 約25g 85m 棒針3〜4号 (ゲージ 23〜25目 32〜34段) かぎ針3号 (ゲージ 長編み25目9段) 7 ミモザ 11 カモミール 80 ハニーレモン Mix 81 メロンソーダ Mix 82 コットンキャンディ Mix 191 チェリーブロッサム 192 ヒヤシンス 193 アイスグリーン 194 シナモンブラウン 195 シルバーグレー 196 アプリコットオレンジ 197 ネイビー 淡い色が多いです。突然のオレンジとネイビー。 全体的なバランスとしては2017年の展開が好みでした。 ちなみに過去色の展開はこちらです 2017年 5 コーラルピンク 6 ピーコックグリーン 7 ミモザ 8 ミントグリーン 9 ブルースター 10 サンドグレー (2016年は、16 オリーブグレー) 11 カモミール (2016年do) 12 ブロッサム (2016年do) 35 デルフィニウム 2018年 11 カモミール 85 スカーレット 86 サンフラワー 87 オーシャン 88 ストーングレー 89 シェルピンク 90 ライラック ダイソーのレースヤーン2019
綿100% 約20g(約80m) 1玉100円(税抜)
毎年3〜4月頃にリニューアルされるダイソーのレース糸(レースヤーン)の2019年の色展開です。 購入のご参考にどうぞ。 なお、近隣店の商品しか把握していないので、他の色番もあるかもしれません。 太さは#20です。#40のものは(#40)、ミックス色はMix、ラメ混はRと都度記載します。 ()は2017年や2018年に販売があり2019年はないものです。 1 ホワイト(#40) 7 ホワイト 8 ベージュ (10 ハワイアンピンク) (11 マリンブルー) 12 ブラック (14 ブリーズ(旧グリーン)) 15 カーニバル (旧レインボー) 19 ホワイトシルバー R 20 シナモンゴールド R (26 チェリーレッド) 27 エメラルドグリーン (28 レモン) (29 ネイビー=60) (30 フェアリー Mix(旧オーロラグリーン)=63) (31 メルヘン Mix (旧オーロラピンク)) (32 きなりいろ(#40)) (33 きなりいろ) (34 ピンク=52) (35 イエロー=53) (36 グリーン) 37 ラベンダー(旧パープル) 38 ストロベリーシルバー R ←(38 グレーシルバー) (39 ストロベリーシルバー) 40 さくら (41 ライム) (42 アイリス) (43 ラベンダー) (51 パステル(#40)) 52 ピンク 53 イエロー 54 ミントグリーン 55 ブルー (56 ライラック) 57 ライトグレー 58 ハワイアンピンク (59 オリーブグレー) (60 ネイビー=29) 61 オーシャン (62 キャンディ Mix) (63 フェアリー Mix=30) 91 ネイビー(#40) 92 アイスブルー 93 マリンブルー 94 ローズレッド 95 ミモザ 96 モスグリーン 97 ブラウン 98 ライラック Mix 99 マーブル Mix 361 ダークレッド(#40) 362 サンドベージュ 363 ブルーシルバー 364 バイオレット 365 マカロン Mix 366 アクア Mix 367 ドリーム Mix 368 スモーキーグリーン 369 サックスブルー 370 ペールオレンジ 371 ラムネ Mix 2019年の新色番は361〜371です #40にダークレッドが出ましたね。 ところが…自分の中で大好評だった「きなりいろ」がなくなってしまった。 新しい単色の色味は、2016年のコットンヤーンに似てると思いました。 全37色(Mix6色、ラメ4色、#40は3色) レース糸は品質が安定していて使いやすいです。 過去色も含め全色を1年中購入できたらいいのになぁと毎年思います。 ダイソーのコットンヤーン2018
毎年3月〜4月に新色が発売される、ダイソーのコットンヤーンです。
色番など、後日更新します!
グッズ |
2018.04.16 00:51
| Comment(0)
腹巻き帽子
ただひたすらグルグルとメリヤス編みをするだけ。
4.0mmの輪針で、1周86目(42cmくらい)ひたすら……ひたすら…… 特に編み始めが面白くなかったです。 メリヤスなので端が丸まって、進んでいる感覚がなくて、 完成するまでに飽きてしまうと思いました。 実際10cmも編まずに半年放置していました。 しかし、かぎ針編みならクリップ1つで中断できるけど 輪針のコードが無期で囚われるのはだめだと奮起し、この度再開。 (ワイヤーなりコードなりにすり替えておく手を使うと、ほんっとに完成させられないと思って) ようやく、よーうやく編み終えました。 40g2玉使いきって45cmです。 (キッズサイズです) そのまま使うとネックウォーマー 裏返して中心をねじって半分返せば帽子 ネックウォーマーの状態から引っ張りあげてフードを被ればカグール おしりが通れば腹巻きにも使える? 作りは単純なのに、変形で色々な使い方ができる面白い作品です。 Eテレのすてきにハンドメイドで紹介されるようで、放送が楽しみ! でも……しばらくは編まなくていいわ(笑) すごい達成感。 [addi輪針 4.0mm]
|
次のページ »
|